-
唾液が少ないと口内が細菌まみれに?
唾液には、口内の細菌の繁殖を抑える「緩衝作用」や口内の細菌の活動を抑える「抗菌作用」など、オーラルケアの観点からさまざまなメリットがある。ただ、年齢を重ねるにつれて、唾液の分泌量が減少したり、サラサラの唾液からネバネバの […]
2015.04.01
-
おじいちゃんじゃなくてもクサい口臭。原因は口の中だけにあるわけじゃない!?
セクハラ、パワハラとともに注意したいのがスメハラ。いわゆるスメル・ハラスメントだ。文字通りニオイによる嫌がらせなのだが、セクハラやパワハラよりも、ある意味、性質が悪いのが、当人に迷惑をかけている自覚が少ないことだろう。 […]
2015.03.03
-
世界に3体の純金製も!歯ブラシとコラボした限定デザインの「フチ子」登場
奇譚クラブは、ライオンとのコラボレーションにより、世界に3体だけの「純金のフチ子」あるいは歯科衛生士風の衣装を着た「フチ子オリジナルフィギュア」が抽選で当たる『「ビトイーンライオン」35周年ありがとう!フチ子限定グッズプ […]
2015.02.26
-
ラグビーで復興加速を W杯開催決定で歯科医
ラグビー2019年ワールドカップ(W杯)日本大会の開催地に選ばれた岩手県釜石市。歓喜に包まれた2日深夜のパブリックビューイングでは、腕組みして静かに開催決定の中継場面に見入る歯科医、佐々木憲一郎さん(47)の姿があった。 […]
2015.01.15
-
地域医療の体制強化 小矢部市医師会「メルヘン在宅あんしんネットワーク」
開業医や訪問看護師ら多くの職種が連携して在宅医療に取り組む小矢部市医師会の「メルヘン在宅あんしんネットワーク」がスタートして3年半がたった。団塊の世代が75歳以上の後期高齢者となる「2025年問題」を見据え、訪問看護の充 […]
2014.12.16
-
世界のカキ、ヘルペスウイルスの病害から救え-豪研究者ら
フランスではヘルペスウイルス感染の影響で2008年夏以降、カキ生産の26%が被害を受けている。オーストラリアでもこのウイルスにより3日間で約1000万個のカキが死んだ。研究者らの間では、気候変動によって被害が拡大する危険 […]
2014.11.12
-
医師が健診をすすめるのは「あなたの命を救いたいから」
どこも悪くないのに健診なんか受ける気がしない」と思う人は多いでしょう。しかし、何の症状もないからといって健康だとは限りません。病気が治るか治らないかは、早期発見が重要なのです。 「病気が見つかったら怖い」 「時間とお […]
2014.10.16
-
女性向け賃貸住宅が進化 自然光でメーク、対面式キッチン…背景に”意識変化”
女性向けの賃貸住宅が進化している。防犯対策だけでなく、自然光でメークができる洗面室や広い収納スペースなど女性が楽しく暮らせる工夫を凝らした物件が全国的に広がっているのだ。背景にはオーナー側の「自分が住みたくなるような住宅 […]
2014.09.25
-
乳がんの自己触診や検診を 三島でがんセンター講座
県立静岡がんセンター公開講座2014「よくわかるがん医療―最先端の治療現場から」(静岡新聞社・静岡放送主催、スルガ銀行特別協賛)の第5回講座が13日、三島市民文化会館で開かれた。同センターの植松孝悦生理検査科部長が乳がん […]
2014.08.21
-
歯科の主治医を持とう
■歯ごたえは歯根膜で 歯根膜という言葉を聞いたことはありませんか。「シコンマク」と読みます。歯と歯を支えている顎の骨の間にあるクッションのような役割をしている部分です。 シジミやハマグリのお吸い物を食べていて、硬い砂 […]
2014.07.15
-
きれいな歯、親も子も コンクールで県内5組表彰
「親と子のよい歯のコンクール」(主催・県、県歯科医師会)の表彰式が12日、愛媛県松山市柳井町2丁目の県歯科医師会館であり、同市の会社員、大橋健司さん(33)と奈々ちゃん(4)が最優秀賞を受賞した。 コンクールは県内で、 […]
2014.06.18
-
むし歯予防に有効な「キシリトール」とは? 一部の学校現場では摂取指導も
突然の豪雨や、急激な炎天下に見舞われたかと思えば、今度は大型の台風が出現したりと、不安定な天候が続いている今日。日常的に感じる疲れに加え、異常気象による疲労が溜まってくると、無性に「甘いモノを食べたい!」と思ってしまう人 […]
2014.05.21
-
かむ力がアップすると認知症が改善する?
いま歯科医療の現場で、歯の健康が全身の健康と関係していることが明らかになりつつある――。なかでも、かむ力の回復は食べることだけでなく、歯を通して脳に刺激が行き、記憶ややる気の回復にもつながるという。 松野スミさん(仮 […]
2014.04.15
-
なぜ子どもは歯医者を嫌がるの? 小児歯科に行く前に知っておきたいこと
■初めての虫歯治療! まずは口に治療器具を入れられるか 子どもが食品以外で口の中に入れるのは、スプーンやフォーク、歯ブラシなどが一般的でしょう。いくら虫歯になったからといえ、治療器具をいきなり口の中に入れることはかなり […]
2014.03.13
-
虫歯は放置しても治らない! 6つのケアで80歳まで歯美人に
病気をした時に、健康ってなんてありがたいんだろうと実感したことはないだろうか。少しくらいの腹痛や頭痛なら薬を飲んでおとなしくしておけば快方に向かうだろう。しかし、歯はそうはいかない。痛みだしたら治療しない限り、放置で快方 […]
2014.02.19