-
一時退散。
こんにちは歯科衛生士の坂田です ブログには初めて参上いたしました。 重冨歯科医院に勤めて、早2年が経ちます。 先生をはじめ、スタッフの皆さんにはおんぶに抱っこで2年間ずっと甘やかしていただきました。 この度、坂田はお […]
2014.06.26
-
レッツ♪イタリアン♬
梅雨真っ只中ですが、いかがお過ごしですか? 歯科衛生士の芝木です 先日の昼下がり、人生初の料理教室に行ってきました〜〜 場所は中央区平和。 主にご自宅でイタリアン教室や家カフェをされておられ、 ワイン&チーズについてなど […]
2014.06.23
-
幼稚園の検診に行ってきました!!
初めまして4月から働くことになった歯科衛生士の谷川です 目印はポニーテールです まだまだ勉強中の身ですがよろしくお願いします さて、6月2日に初めての幼稚園検診に行ってきました 最初は子供たちに会うのに緊張しました でも […]
2014.06.06
-
山登り。
院長の重冨です。 日頃の運動不足を少しでも解消しようと、先日山登りに行ってきました。 目指すは太宰府の宝満山 有名な山ですし、調べてみると初心者向きとのこと。 到着は朝7時。 近くのコンビニでおにぎり買って、栄養補給もす […]
2014.05.30
-
そして美味しいもの★
皆さんこんにちは、T女史です。 今、旅行のアルバムを作っているのですが 写真を見て思い出すのは楽しくて美味しいものさん達の事 本やネットで下調べしてご当地グルメを食べ巡るのも 旅の楽しみの一つですよね♬ 宮島の穴子弁 […]
2014.05.19
-
旅の締めくくり‥‥‥
いよいよ3日目、広島最終日です。 この日は旅行中1番お天気がよく ホテルから平和公園まで歩いて行きました。 原爆ドーム 早朝の澄んだ空気と青い空‥‥ その中にある圧倒的な存在感 沢山の海外の方が来て下さってるのが とても […]
2014.05.16
-
2日目のその2☆
いよいよ江田島です♥ 何とかT女史、3時からの見学コースに入る事ができました 所要時間は1時間30分とのこと! わたし、105番♬ 海上自衛隊 第1術科学校 こちらは海上自衛隊の幹部自衛官や海曹士自衛官の教育機関で 第1 […]
2014.05.16
-
広島遠征2日目のその1☆
二日目はT女史にとって今回の旅の目的 呉〜江田島コースです トラベラーズハイでなかなか眠れず‥‥ 八時過ぎに呉に到着。 既にてつのくじら館/大和ミュージアムの駐車場は満車状態!!! まずはてつのくじら館へ 機雷 つづいて […]
2014.05.15
-
連休後半戦♬
T女史、連休後半戦は広島遠征でした 一日目は津和野〜岩国〜宮島コースです!! 上りだったせいか、ほとんど渋滞に巻き込まれることなく スムーズに目的地へ♬ 津和野 錦帯橋 そして、一日目最後の目的地 宮島 フェリーから目視 […]
2014.05.15
-
連休前半戦♬
皆さんこんにちは、T女史です。 あっという間にGWも終わってしまいましたが 連休前半の食べ巡りのお話 お豆菓子も大大好きな私にとって聖地ハトマメ屋さんへ! お豆菓子はもちろん、こちらのロールケーキはとっても美味しいです。 […]
2014.05.14
-
休診のお知らせ
院長の重冨です。 今月末はゴールデンウィークのため、休診日、診療時間に若干の変更があります。 4/28(月):終日休診 4/30(水):終日診療(19:00まで) みなさまには御迷惑をおかけしますが、よろしくお願い致しま […]
2014.04.23
-
わっぱわっぱ〜♪
こんにちは衛生士の芝木です すっかり桜も満開春ですね〜 私事ですが、うちの息子も保育園生活2年目に突入いたしました 1年前の入園時はまだヨチヨチ歩きでおぼつかない足取りだったのが、 今ではどんどん走り回ってその体力に驚か […]
2014.04.01
-
私のもとへ……
皆さんお久しぶりです。もうすぐ四月という今日この頃、 今年最初のT女史のブログ更新です(笑) 今日は、待ちに待った素敵なお財布のお話を‼️ 革製品を色々と作っていらっしゃる池田さん。 私のワガママいっぱい詰まった素敵なお […]
2014.03.18
-
熊本。
講演会に参加してきました。 院長の重冨です。 インプラントの講演会だったのですが、今回のテーマは「骨の再生」 iPS細胞とかSTAP細胞とかニュース等で聞きますが 歯科の分野でも、ここまで研究が進んできてるんだなぁと感じ […]
2014.02.24
-
新年。
明けましておめでとうございます。院長の重冨です。 昨年お世話になった方々、ありがとうございました。 今年もよろしくお願いします。 今年からお世話になる方々、、、わたくし達がんばりますよ 2014年も地域の皆様の御期待に添 […]
2014.01.09