広がる歯科保健条例27道県と一部市町も 医療新世紀 –
歯や口の健康づくりを推進することにより、地域住民の全身の健康増進を図ろうという「歯科保健推進条例」を定める自治体が増えてきた。2008年の新潟県を皮切りに、これまでに27道県で制定され、一部市町にも動きが広がっている。
背景には、この10年ほどの間に、虫歯や歯周病などの歯科疾患と、全身の病気との関連を示す研究結果が相次いで報告されたことがある。
80歳になっても自分の歯が20本以上残っていることを目指す「8020運動」を進める8020推進財団 のまとめによると、8月7日現在、47都道府県のうち既に27道県が条例を施行。残る20都府県でも「検討していない」という東京都、「関係議員に働き掛けているが、制定に向けた動きはない」という石川県、「県保健医療計画に位置付けられているとの見解」の福井県を除いては、いずれも制定への具体的な動きがあるという。
重冨歯科医院